現代文(小説)
〇文学的文章の読解を通した多角的思考力の向上
-本文の記述を根拠とした討論活動-
〇小説を「正しく」理解しよう
-本文に書かれている情報を正確に読み取る-
〇思い出の食事について書こう!
-自分の思いを的確に述べる-
現代文(評論)
〇評論文における「読み」を深める授業
-学習実態に応じた授業展開の工夫-
〇スピーチを通して読みを深める
-意見発表を通して抽象的表現を理解する-
〇意見交流を通して評論文の読解を深める
-iPadを活用した授業-
〇他教科との関連を意識するとともに語彙の定着を図る評論文の授業
-哲学評論の入り口として-
〇生徒が主体的に「読む」授業
-文章構成図の作成を通して-
〇自らに引き寄せて読み、発展的に考える力をつける
-プレ学習「近似思考体験」で自らに引き寄せて読もう-
-発展学習「ミニディベート」で自らの考えを深めよう-
〇各自の思考を深めるアクティブ・ラーニングを目指して
-地球環境問題の30年後の「シナリオ」を考える-
〇グループワークで評論文読解
-表題づくりをきっかけに読みを深めよう-
〇評論文とは何か?
-評論文読解のコツを知ろう-
〇中学校国語の説明文との違いを明示する高校国語の評論の導入
〇評論を構造的にとらえる読み
-大学入学試験を意識した自分一人での読み-
現代文B「垂直のファッション、水平のファッション 鷲田清一」指導案
〇二項対立思考に挑戦
-逆の立場で考えてみよう-
現代文(詩歌)
〇俳句の鑑賞のポイントを理解し、俳句を味わう
-プレ学習&展開学習「名句はどっち? めざせ!一流俳句評論家」-
-発展学習「お気に入りの俳句を中学生に紹介しよう」-
〇写真俳句を作ろう
-創作・添削を通して思いを伝える工夫を考える-
現代文(書く領域)
〇アニバーサリーフォトを撮ろう!
-自分の思いを的確に述べる-
〇説得力ある意見文を書こう
-定時制生徒の実態に応じた意見文指導-
〇分かりやすい説明文を書こう
-定時制生徒の実態に応じた説明文指導-
〇本の紹介をしよう!!
-図書館クイズと書評-
〇データの読み取りに基づく主張をパラグラフで記述する
-型の習得を通した意見文の作成-
〇情報を整理して意見を発信する
-ミニ新聞の作成を通して-
〇自分の意見を発信する
-新聞に意見を投稿してみよう-
古典(古文)
〇表現することで読みを深める
-心に残った場面を絵と文章で表現する-
〇リライト伊勢物語
―和歌から物語を作って、和歌の読解のポイントを理解しよう―
〇古典を論理的に解釈する
-複数の文章を読み比べることでその人物像に迫る-
〇現代版 更級日記:私の高校生活を記述する
-更級日記を参考にして「題名をつけた高校生活の回顧録」を記述し、添削しあう-
〇和歌と本文の関係性
~和歌をもとに本文の内容を推測しよう~
〇古文の世界に親しみ、登場人物の心情の推移を読み取る
-『源氏物語』を味わい、表現する-
〇複数の視点から自己の考えを深め、論理的思考力を養う
-『土佐日記』の「女性仮託」を考える-
〇語彙力を高める
―自分たちで作って取り組もう!古文単語テスト―
古典(漢文)
〇論理的な読解力を伸ばす授業
-漢文学習における根拠を明確にした読解-
〇グループ形態による国語の授業の実践
-漢文において他者と意見交流して読みを深める-
〇想像力を働かせて漢文を読む
-登場人物の立場で「四面楚歌」を語る-
〇漢文を読んで自らの生き方を考える
-漢文を読み味わい、表現する-
〇登場人物の生き方を通して、人間の在り方について関心を深める
-『史記』を味わい、表現する-