令和2年度授業力向上推進プロジェクトの成果

令和2年度 学力向上総合推進事業<高校外国語> 授業力向上推進プロジェクト

1.目的

改訂された学習指導要領の趣旨を実現するため、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた取組、目標に準拠した観点別学習状況評価の取組、ICT環境を生かした指導の工夫に関する研究などを基に実践事例等を作成し、県内の各高等学校における指導の充実に資する。

2.事業概要・内容

(1)研究内容

生徒の「主体的・対話的で深い学びの実現」という視点及び各学校の生徒の実態や育てたい生徒像等を踏まえて、以下のとおり実践研究を行う。

    • 英語4技能(5領域)を総合的に育成するための指導方法及び評価方法の研究
    • 発信型技能の強化を意図した言語活動に焦点を当てた授業実践
    • 知識の理解の質をさらに高め、確かな学力の育成につながる授業実践
    • ICTを活用した教材の開発・提案

(2)研究方法

    • 実践事例の立案(P)
    • 研究授業の実施(D)
    • 研修や実践交流会の開催(C)
    • 実践事例のまとめ(A)

(3)研究発表

    • ホームページ等への掲載
    • 教育課程講習会等での発表

3.活動形態等

  1.   組 織  「授業力向上推進プロジェクト委員会」を設置する。
  2.   構 成 ・高等学校英語科教諭等      6人
    ・高等学校外国語担当指導主事等  2人
  3.   回 数 年間4回程度
  4.   場 所 岐阜県総合教育センター、委員所属の高等学校等

4.研究内容

(1)令和2年度 研究内容一覧 ※こちらから
(2)令和2年度 個人テーマの設定 ※こちらから

<参考資料>

◆学習指導案・ワークシート等(MetaMoJiを活用した授業の実践)

学年 学習指導案 ワークシート等
授業実践1

(英語演習)

岐山高校

田中 由美 教諭

第3学年 PDF

1-1

授業実践2

(英語演習)

大垣北高校

安藤 万莉英 教諭

第3学年 PDF

2-1

PDF

2-2(ICT機器を活用授業のアンケート)

 

授業実践3

コミュニケーション英語Ⅰ

多治見北高校

市橋 憲和 教諭

第1学年 PDF

3-1

授業実践4

コミュニケーション英語Ⅰ

中津川工業高校

高田  敏博 教諭

第2学年 PDF

4-1

PDF

4-2(ワークシート)

PDF

4-3(パワーポイント)

授業実践5

コミュニケーション英語Ⅱ

飛騨高山高校

林 輝将 教諭

第2学年 PDF

5-1

PDF

5-2(ワークシート)

PDF

5-3(パワーポイント)

PDF

5-4(MetaMoji)

PDF

5-5(MetaMoji活用授業の展開例)

授業実践6

コミュニケーション英語Ⅰ

高山工業高校

野添  祐輔 教諭

第1学年 PDF

6-1

PDF

6-2(ワークシート)